環境緑地学入門 - 理論と実際 -

環境緑地学入門 - 理論と実際 -

  • 小林 章 東京農大教授 博士(農学) 監修
  • 鈴木 伸一 東京農大短期大学部教授 博士(学術) 編著
  • 宮崎 忠國 東京農大短期大学部教授 理博 編著

本書は,人と生物が共存できる緑豊かな生活環境の創造・保全整備のため,環境と緑地を科学的にとらえ理解することを目的とした。田園や住宅地の緑地とそれを構成する生物環から公園や庭園などの緑地まで,総合的に解説している。

ジャンル
発行年月日
2010/04/20
判型
A5
ページ数
210ページ
ISBN
978-4-339-05227-5
環境緑地学入門 - 理論と実際 -
在庫僅少
在庫が少ない商品です。品切れとなっている場合がございます。

定価

2,970(本体2,700円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

本書は,人と生物が共存できる緑豊かな生活環境の創造・保全整備のため,環境と緑地を科学的にとらえ理解することを目的とした。田園や住宅地の緑地とそれを構成する生物環から公園や庭園などの緑地まで,総合的に解説している。

1 環境緑地学へのいざない
1.1 私たちの生活はどのように変化してきたか
1.2 身近な自然環境の保全にどのように貢献するか

2 地球環境と緑地
2.1 世界の森林
2.2 リモートセンシング
2.2.1 リモートセンシングの方式
2.2.2 リモートセンサー
2.2.3 リモートセンサーの仕様
2.2.4 リモートセンシングデータのデータ処理

3 植生と環境
3.1 植生と植物群落
3.2 植生のとらえ方
3.3 植生と環境要因
3.4 自然植生と代償植生
3.5 生物と環境の相互作用と生態系の発達
3.6 環境緑地学における植生の位置づけ,とらえ方
3.6.1 植生と景観
3.6.2 景観の把握
3.6.3 緑地の評価

4 ヒートアイランドと緑地
4.1 都市の発生と環境問題,そして公園緑地
4.2 公園緑地系統による都市の計画
4.3 大都市膨張と緑地計画
4.4 日本の緑地計画,その都市環境への対応
4.5 ヒートアイランド研究の現在

5 緑地の保全
5.1 田園風景の保全と再生
5.1.1 美しい田園は自然と共に生きる人々の生活によって守られてきた
5.1.2 中山間地域における農業の現在
5.1.3 中山間地域における小さな連携から始まる地域再生
5.2 住宅地における緑の継承と街づくりの展開
5.2.1 東久留米市学園町と自由学園
5.2.2 学園町憲章の制定
5.2.3 環境に対する住民の意識
5.2.4 環境共生都市を目指して

6 緑地を構成する動物の生態・保全
6.1 植物と昆虫の相互関係
6.1.1 生物間の相互作用
6.1.2 植物と昆虫の食われる─食う関係
6.1.3 植物と昆虫の共生関係
6.1.4 農生態系における作物と害虫
6.2 両生類の保全
6.2.1 日本に生息する両生類
6.2.2 水田とその周囲に生息する両生類の生活
6.2.3 両生類の減少要因
6.2.4 生息環境の保全と管理

7 フィールド調査
7.1 フィールド調査における注意事項
7.2 動物調査
7.2.1 哺乳類
7.2.2 両生類・爬虫類
7.2.3 鳥類
7.2.4 昆虫類
7.2.5 調査データのまとめ方
7.3 植物調査
7.3.1 フィールド調査における植物の位置づけ
7.3.2 フィールド調査における植物のとらえ方
7.3.3 植物相調査
7.3.4 植生調査
7.4 景観調査

8 緑地の創造
8.1 緑地とデザイン
8.1.1 緑地の計画と設計
8.1.2 デザインの方法と技法
8.1.3 デザインプロセス
8.2 地域の創造
8.2.1 デザインの課題
8.2.2 デザインの手順と方法
8.2.3 地域景観の分析からデザインコンセプト「盆地の盆」の提示
8.2.4 概念操作から形態操作への展開

9 緑地施設の設計・施工
9.1 設計図面
9.2 丁張り工
9.2.1 水盛遣形
9.2.2 U字溝の丁張り
9.3 階段工
9.3.1 階段の蹴上げと踏み面
9.3.2 階段工の留意事項
9.4 石積み工
9.4.1 空積みと練積み
9.4.2 石積み施工順序
9.5 石組工
9.6 飛石・蹲踞工
9.7 竹垣工
9.7.1 竹垣の種類と基本構造
9.7.2 四ツ目垣のつくり方

10 緑地の施工・管理
10.1 花壇
10.1.1 花壇に用いる植物
10.1.2 花壇のデザイン
10.1.3 花壇の施工
10.1.4 花壇の管理
10.2 樹木の移植
10.2.1 根回し
10.2.2 根巻
10.2.3 移植方法と根巻の仕方
10.3 樹木支柱
10.3.1 樹木支柱の目的
10.3.2 樹木支柱の種類
10.3.3 樹木支柱の管理と除去
10.4 ロープワーク
10.5 緑地関連管理道具
10.5.1 剪定道具
10.5.2 草刈り道具
10.5.3 掘削道具
10.5.4 整地・掃除道具
10.6 緑地関連維持管理用機械・建設機械
10.6.1 維持管理用機械
10.6.2 建設機械
10.7 剪定
10.7.1 剪定の目的
10.7.2 樹木の生理と剪定
10.8 樹木の病害虫防除
10.8.1 樹木に現れる病気の症状
10.8.2 おもな樹木の病害虫とその防除
10.9 施肥
10.9.1 肥料の三要素
10.9.2 有機質肥料と無機質肥料
10.9.3 施肥の時期
10.10 剪定残渣などの有効利用
10.10.1 堆肥の効果
10.10.2 堆肥のつくり方
10.10.3 堆肥の良し悪しの見極め

参考・引用文献
索引

小林 章(コバヤシ アキラ)

鈴木 伸一(スズキ シンイチ)

宮崎 忠國(ミヤザキ タダクニ)