趣味の電気学

趣味の電気学

本書は電気とは何かという根本的な問題を楽しみながら考えようという目的で,テーマを選び身近な材料を使って実験をし,目ではっきり電気的事象を確認しながら解説したものである。

ジャンル
発行年月日
1994/03/10
判型
A5
ページ数
214ページ
ISBN
978-4-339-00617-9
趣味の電気学
在庫僅少
在庫が少ない商品です。品切れとなっている場合がございます。

定価

1,870(本体1,700円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

本書は電気とは何かという根本的な問題を楽しみながら考えようという目的で,テーマを選び身近な材料を使って実験をし,目ではっきり電気的事象を確認しながら解説したものである。

1. 電気とは?
2. 電気の量つまり電荷
3. 電位の概念
4. コンデンサの容量
5. 電池の発明
6. 電流のイメージ
7. 電流の通路と抵抗の合成
8. 電流計と電圧計
9. 電磁石とコイル(電磁誘導)
10. 直流モータの原理
11. 交流発電機
12. 交流回路
13. 虚数の扱い方
14. 変圧器
15. 電流による熱作用
16. 電子の発見
17. 気体の中を流れる電流の実験
18. 真空管の発明
19. 半導体の性質
20. ダイオード
21. トランジスタの発明
22. トランジスタの実験
23. 論理回路
付録[1]
1. 交流理論では,なぜ虚数√-1を使うのか
 1.1 ベクトルと正弦波の関係
 1.2 虚数√-1=jの表現
2. 一方向電流(実験用)の作り方
 2.1 交流電流を整流して使用する
 2.2 発振回路を使用する
 2.3 電磁継電器を利用する回路
3. トランジスタテスタ
付録[2]
(電気の基礎の問題と解答)
1. 静電容量
2. 直流回路
3. 交流回路
4. 電子回路
5. 論理回路
索引

江口 新太郎(エグチ シンタロウ)