シミュレーション

電子情報通信学会 大学シリーズ I-3

シミュレーション

基本的モデル構成概念および代表的シミュレーション言語GPSS,SIMSCRIPTによるシミュレーションの実際について解説し,さらにシミュレーションの最新動向であるオンラインシミュレーションシステムについて述べた。

ジャンル
発行年月日
1994/07/10
判型
A5 上製
ページ数
216ページ
ISBN
978-4-339-00056-6
シミュレーション
在庫僅少
在庫が少ない商品です。品切れとなっている場合がございます。

定価

2,860(本体2,600円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

基本的モデル構成概念および代表的シミュレーション言語GPSS,SIMSCRIPTによるシミュレーションの実際について解説し,さらにシミュレーションの最新動向であるオンラインシミュレーションシステムについて述べた。

1. シミュレーション総説
1.1 シミュレーションとは
1.2 シミュレーションモデルとその分類
  1.2.1 物理的モデル
  1.2.2 数学的モデル
  1.2.3 その他の分類法
1.3 モデル構成概念とシミュレーション技法
  1.3.1 モデル構成概念
  1.3.2 同時並行事象の処理
  1.3.3 確率過程の生成
1.4 シミュレーション言語
1.5 シミュレーション実行計画
2. 各種シミュレーション言語によるプログラミング
2.1 GPSS概説
  2.1.1 GPSSの基本概念
  2.1.2 GPSSのエンティティ
  2.1.3 GPSSのattribute
2.2 GPSSによるプログラミング
  2.2.1 待行列形シミュレーションモデル
  2.2.2 割込み形シミュレーションモデル
  2.2.3 Trnの分離・統合型シミュレーションモデル
2.3 SIMSCRIPT
  2.3.1 SIMSCRIPT概説
  2.3.2 SIMSCRIPT II.5のモデル構成概念
  2.3.3 各entityの説明と例示
  2.3.4 SIMSCRIPT II.5のプログラム構造
  2.3.5 SIMSCRIPT II.5のvariable
  2.3.6 SIMSCRIPT II.5のプログラム文
  2.3.7 event
  2.3.8 process
  2.3.9 processの状態の変遷
  2.3.10 確率過程の表現
  2.3.11 SIMSCRIPT II.5の統計情報収集方法
  2.3.12 SIMSCRIPT II.5によるシミュレーション例
3. オンラインシミュレーションの基本概念とその応用
3.1 オンラインシミュレーションとは
3.2 マンマシンインタフェースの発展
  3.2.1 CRTグラフィックディスプレイ
  3.2.2 3次元CGの発展
3.3 オンラインシミュレーションにおける3次元CGの利用
  3.3.1 ロボット制御とシミュレーション
  3.3.2 CAD/CAMからFAまで
  3.3.3 訓練用シミュレータ
3.4 オンラインシミュレーションシステム
  3.4.1 SIMFACTORY II.5とSIMPROCESS
  3.4.2 3次元離散系シミュレーションツールQUEST
3.5 オンラインシミュレーションの課題
文献
索引

中西 俊男(ナカニシ トシオ)