アルゴリズム研究室
1.4_演習問題_3 解答

YIQの存在範囲からなる立体は、明礬(ミョウバン)の結晶のような2個の四角錐を反転させて底面をつないだような形であるが、変換係数が非対称であるので、実際は、もっと複雑な形状をしてる。断面は、三角形、四角形、五角形になり、Y方向に見たときには、少しねじれた形をしている。
NTSC(National Television System Committee)標準化テレビジョン信号の、RGB3色の信号を、Y、I、Qに変換する。

また、逆変換は、

で表される。信号範囲は、

である。
(1.11)式から、R、G、Bの信号の存在範囲が0〜255であることから、以下の関係式が得られる。

 これから、下記の6個の条件式が得られる。

 Yをパラメータとして、IとQに関する1次不等式の集まりとして、整理すると、

 これらは、2個ずつ同じ傾きの直線で、切片がYをパラメータとして異なっている。Y=0の場合を以下に示す。@Aを赤線で、BCを緑線で、DEを青線で示し、それぞれ同色ではさまれた部分が存在範囲となる。Y=〜の場合は、I=Q=0の1点のみになる。


図1.4.3.1 YIQ断面、Y=0

 Y=30の場合を、次に示す。赤線と青線は下方に移動し、緑線は上方に移動している。中央部にある三角形の部分が、存在範囲になっている。

図1.4.3.2 YIQ断面、Y=30

 Y=255の場合を、次に示す。赤線と青線が下限に移動し、緑線が上限に移動し、I=Q=0の1点のみが存在範囲になっている。

図1.4.3.3 YIQ断面、Y=255

 以上をYをパラメータとして、形状が変化する様子を調べると、およそ下表のようになる。

表1.4.3.1 


 また、Yの値に対する存在範囲を示すと、下図のような表になる。図のうち白い部分が存在範囲で、他の色は、直線の境界を示している。


図1.4.3.4 各Yの値に対するYIQ断面

 最後に、Yをパラメータとしたを紹介する。

断面図の観察ツール(1)、


Windows ツール.exe ダウンロード : Visual Basic 6 YIQ_f.exe クリックダウンロード


断面図のアニメーション(2)、


Windows ツール.exe ダウンロード : Visual Basic 6 q2YIQ.exe クリックダウンロード


YIQ全体の立体模型の回転するアニメーション

Flash_Player



ダウンロード
YIQ_rotation

Windows Media Video 8形式の動画クリップ : YIQ_Rotation_1.wmvクリックダウンロード,



MPEG-1_Player