|
 |
表紙 |
書名(下線部をクリックすると詳細表示へ進みます) |
定価 |
発行年月日 |
|
岡本栄司 著 / 西出隆志 著
情報ネットワークを有用にするものは情報セキュリティであり,リスク工学的手法も応用の一つである。本書は暗号技術とその周辺を中心にその基礎と,応用として情報セキュリティの必要性,脅威に対する対策,標準化動向を紹介する。
|

|
|
2,808円
|
2016/05/02
|
|
電子情報通信学会 編 / 今井秀樹 著
情報伝達・記録の効率・信頼性・安全性(セキュリティ)向上のために,符号・暗号は基本的な道具である。本書は,符号・暗号技術の本質を理解するために必要なシャノンの理論および具体的な符号・暗号構成理論を体系的に述べている。
|

|
|
3,780円
|
2004/10/05
|
|
電子情報通信学会 編 / 黒澤馨 著 / 尾形わかは 著
暗号通信に革命をもたらすと同時に,情報化社会が直面する困難な諸問題に対し有効な解決手段を与えようとしている現代暗号理論について,基本的な考え方から高度な内容まで,平易に解説する。
|


|
|
3,348円
|
2004/03/31
|
|
 |
|
|