表紙 |
書名(下線部をクリックすると詳細表示へ進みます) |
定価 |
発行年月日 |
|
新井誠 編 / 石田康裕 著 / 石山晶一 著 / 唐澤幸至 著 / 清水静治 著 / 堀口真史 著 / 山本哲也 著 / 横田一弘 著
文部科学省検定済み教科書『新 情報技術基礎』(工業387)の指導用参考資料。観点別評価基準の例や年間指導計画案の例,さらに指導のポイントや補助的解説のほか,補充問題,教科書に掲載されていない分の詳細解答などを掲載。
|



|
|
6,480円
|
2017/02/17
|
|
大石進一 監修 / 新井誠 編 / 清水雅己 編 / 石田康裕 著 / 石山晶一 著 / 唐澤幸至 著 / 清水静治 著 / 堀口真史 著 / 山本哲也 著 / 横田一弘 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
本教科書は,高等学校の工業各科で学ぶ「情報技術基礎」の内容をすべて包含し,普通教科・科目「社会と情報」「情報の科学」との関連にも留意して編集しました。 おもな特色は,下記のとおりです。 (1) 本文を適宜
多色刷
にして,学習効果の向上を図りました。 (2) 生徒が関心や意欲をもちやすくするため,本教科
|


|
|
1,470円
|
2016/02/22
|
|
篠田庄司 監修 / 田丸雅夫 編 / 藤川孝 編 / 木村圭一郎 著 / 鈴木直樹 著 / 水野恵介 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
本書は,工業高校のおもに電子科,電気科,情報技術科で学ぶ「電子回路」の教科書として編集しました。 おもな特色は,下記のとおりです。 (1)
本文を2色刷
にして,学習効果の向上を図りました。 (2)
実験や実習のできる具体的な回路
を取り上げています(ただし,原理や動作が理解しやすいように回路を簡単
|


|
|
1,535円
|
2014/02/15
|
|
田丸雅夫 編 / 藤川孝 編著 / 木村圭一郎 著 / 鈴木直樹 著 / 水野恵介 著
文部科学省検定済み教科書『電子回路』(工業357)の指導用参考資料。指導のポイントや,補助的解説,背景事項のほか,回路の動作や現象を調べる実験,補充問題,および教科書に掲載されている問や章末問題の詳細解答などを掲載。
|


|
|
4,320円
|
2014/02/10
|
|
大石進一 監修 / 新井誠 編集 / 清水雅己 編集 / 石田康裕 著 / 石山晶一 著 / 唐澤幸至 著 / 清水静治 著 / 堀口真史 著 / 山本哲也 著 / 横田一弘 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
|



|
|
1,470円
|
2013/02/15
|
|
高橋寛 監修 / 加藤修司 編 / 神谷弘一 編 / 山本智也 編 / 岡安茂利 著 / 各務友浩 著 / 金澤幸英 著 / 黒石英文 著 / 久永記央 著 / 松村照司 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
本書は,高等学校工業科で学ぶ「電気基礎」の内容をすべて包含し,電気工学,電子工学の学習に必要な電気に関する技術の基礎を理解でき,これを活用する能力を養えるようにするため,理論と応用の間の関連に配慮した。 下巻では,記号法による交流回路の解析と計算ができるようにし,つぎに三相交流について理解させ,続いて,
|


|
|
870円
|
2013/02/15
|
|
高橋寛 監修 / 加藤修司 編 / 神谷弘一 編 / 山本智也 編 / 岡安茂利 著 / 金澤幸英 著 / 黒石英文 著 / 久永記央 著 / 松村照司 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
高等学校工業科で学ぶ「電気基礎」の内容をすべて包含し,電気工学,電子工学の学習に必要な電気に関する技術の基礎を理解でき,これを活用する能力を養えるようにするため,理論と応用の間の関連に配慮しました。
■
親しみやすい教科書!
・
本文を
2色刷
にして見やすくし,図は大きく掲載しました。
■
わ
|



|
|
1,345円
|
2013/02/15
|
|
高橋寛 監修 / 安部則男 編 / 近藤有三 編 / 山本忠幸 編 / 安西治 著 / 柴田和直 著 / 中岡由紀 著 / 藤塚雄治 著 / 渡会功 著
本商品は非課税です。HPのシステム上,定価の項目に“+税”と表記されていますが税は0円です。
本書は,高等学校工業科で学ぶ「電気基礎」の内容をすべて包含し,電気科,電子科,情報技術科,電子機械科はもとより,これら以外の学科で必要な電気に関する基礎を理解でき,これを活用する能力を養えるように配慮した。 はじめに電気を学ぶ上で最も重要な直流回路の基本を取り上げて,しっかり理解できるようにした。 つぎ
|


|
|
2,215円
|
2013/02/15
|
|
加藤修司 編著 / 神谷弘一 編 / 山本智也 編 / 岡安茂利 著 / 各務友浩 著 / 金澤幸英 著 / 黒石英文 著 / 久永記央 著 / 松村照司 著
文部科学省検定済み教科書『電気基礎(上)(下)』(工業330,工業331)の指導用参考資料。指導のポイントや,補助的解説,背景事項のほか,想定される質問例・回答例,補充問題,および教科書中の問題の詳細解答などを掲載。
|



|
|
3,240円
|
2013/02/08
|
|
安部則男 編著 / 近藤有三 編 / 山本忠幸 編 / 安西治 著 / 柴田和直 著 / 中岡由紀 著 / 藤塚雄治 著 / 渡会功 著
文部科学省検定済み教科書『わかりやすい電気基礎』(工業329)の指導用参考資料。指導のポイント,補助的な解説,背景事項の解説などのほか,想定される質問例・回答例,補充問題,および教科書中の問題の詳細解答などを掲載。
|



|
|
3,780円
|
2013/01/25
|
|
新井誠 編・著 / 清水雅己 編 / 石田康裕 著 / 石山晶一 著 / 唐澤幸至 著 / 清水静治 著 / 堀口真史 著 / 山本哲也 著 / 横田一弘 著
文部科学省検定済教科書「情報技術基礎」(工業312)の指導用参考資料。指導目標,観点別評価規準,配当授業時数のほか,各節冒頭には指導のポイントを掲げ,さらに補助的解説,補充問題,教科書中の問題の詳細解答を掲載。
|


|
|
2,700円
|
2013/01/15
|
|
杉森良光 編 / 重森治 編 / 野田宏英 編 / 阿部政之 著 / 黒原賢志 著 / 蓮井昇 著 / 福岡優 著
文部科学省検定済教科書・工業101「わかりやすい情報技術基礎」の教師用指導書。
|

|
|
3,240円
|
2007/02/15
|
|
菅原彪 編 / 梅澤晃 著 / 河崎隆一 編 / 小坂貴美男 編 / 田口文明 編 / 竹内正年 編
文部科学省検定済教科書・工業085「通信技術」の教師用指導書。
|

|
|
3,888円
|
2005/03/08
|
|
柴崎成一 著 / 伊藤恭史 著 / 金勝祥一 著 / 橘田進 著 / 君島栄 著 / 近藤英雄 著
文部科学省検定済教科書・工業069「電気機器」の教師用指導書。
|

|
|
3,564円
|
2004/03/15
|
|
柴崎成一 著 / 伊藤恭史 著 / 伊藤恭史 著 / 加藤勝則 著 / 金勝祥一 著 / 菊池厚禮 著 / 橘田進 著 / 君島栄 著 / 近藤英雄 著
文部科学省検定済教科書・工業074「電力技術」の教師用指導書。
|

|
|
4,320円
|
2004/03/10
|