建設材料

環境・都市システム系 教科書シリーズ 8

建設材料

本書は,高専や大学で初めて建設材料を学ぼうとする学生の教科書および参考書として著したものである。内容は,広範囲な建設材料の中から特に重要な材料に焦点を当てた。記述は極力平易にし,最新の規格や示方書に準拠した。

ジャンル
発行年月日
2003/03/06
判型
A5
ページ数
190ページ
ISBN
978-4-339-05508-5
建設材料
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,530(本体2,300円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

本書は,高専や大学で初めて建設材料を学ぼうとする学生の教科書および参考書として著したものである。内容は,広範囲な建設材料の中から特に重要な材料に焦点を当てた。記述は極力平易にし,最新の規格や示方書に準拠した。

1.緒論
1.1 建設材料の分類
1.2 建設材料の規格
演習問題

2.建設材料の基本的性質
2.1 力学的性質
 2.1.1 強さと応力・ひずみ
 2.1.2 弾性係数
 2.1.3 そのほかの力学的性質
2.2 物理的性質
 2.2.1 質量に関する性質
 2.2.2 熱に関する性質
 2.2.3 電気に関する性質
 2.2.4 音に関する性質
2.3 光に対する性質
2.4 化学的性質
演習問題

3.高分子材料
3.1 合成高分子材料の種類と特性
3.2 合成樹脂
 3.2.1 概要
 3.2.2 建設材料への応用例
3.3 合成ゴム
 3.3.1 概要
 3.3.2 エラストマーの種類と特性
 3.3.3 建設材料への応用例
3.4 合成繊維
 3.4.1 概要
 3.4.2 建設材料への応用例
3.5 高分子材料を用いた複合材料
 3.5.1 概要
 3.5.2 繊維強化プラスチック
3.6 そのほかの高分子材料
 3.6.1 接着剤
 3.6.2 ひび割れ注入材
 3.6.3 プラスチックコンクリート
演習問題

4.アスファルト
4.1 製造方法
 4.1.1 アスファルトの分類
 4.1.2 原油
 4.1.3 ストレースアスファルト
 4.1.4 ブローンアスファルト
 4.1.5 アスファルト乳剤
 4.1.6 カットバックアスファルト
4.2 アスファルトの諸性質
 4.2.1 アスファルトの化学的性質
 4.2.2 アスファルトの物理的性質
4.3 アスファルト混合物の種類
 4.3.1 概要
 4.3.2 性質
演習問題

5.複合材料
5.1 複合材料の性質
5.2 複合材料の建設材料への適用
演習問題

6.金属材料
6.1 概要
6.2 鉄金属
 6.2.1 鋼材の製造方法
 6.2.2 鋼材の種類と性質
6.3 非鉄金属
演習問題

7.コンクリート用材料
7.1 セメント
 7.1.1 セメントの歴史
 7.1.2 セメントの種類と規格
 7.1.3 セメントの製造
 7.1.4 セメントの一般的性質
 7.1.5 セメントの種類とその性質
 7.1.6 セメントの物理的性質
7.2 骨材および水
 7.2.1 概要
 7.2.2 骨材の一般的性質
 7.2.3 骨材の粒度,粒形および粗骨材の最大寸法
 7.2.4 単位容積質量,実績率および空隙率
 7.2.5 骨材中の有害物
 7.2.6 アルカリ骨材反応
 7.2.7 各種骨材とその特徴
 7.2.8 水
7.3 混和材料
 7.3.1 概要
 7.3.2 混和材
 7.3.3 混和剤
演習問題

8.コンクリート
8.1 コンクリート
8.2 フレッシュコンクリート
 8.2.1 フレッシュコンクリートの性質
 8.2.2 コンクリートのワーカビリティー
 8.2.3 コンシステンシーの測定
 8.2.4 コンクリートの材料分離
8.3 コンクリートの打込み
 8.3.1 練混ぜ
 8.3.2 運搬
 8.3.3 打込み
 8.3.4 仕上げ
 8.3.5 養生
 8.3.6 型枠に作用する側圧
8.4 コンクリートの配合設計
 8.4.1 配合設計の基本
 8.4.2 配合の表し方
 8.4.3 試験配合の設計
 8.4.4 示方配合の決定
 8.4.5 現場配合の考え方
 8.4.6 配合設計例
8.5 硬化コンクリート
 8.5.1 単位容積質量
 8.5.2 圧縮強度
 8.5.3 圧縮強度以外の強度
 8.5.4 弾性および塑性
 8.5.5 体積変化
 8.5.6 耐久性
 8.5.7 水密性
 8.5.8 非破壊検査
8.6 各種コンクリート
 8.6.1 AEコンクリート
 8.6.2 寒中コンクリート
 8.6.3 暑中コンクリート
 8.6.4 レディーミクストコンクリート
 8.6.5 水中コンクリート
 8.6.6 プレパックドコンクリート
 8.6.7 吹付けコンクリート
 8.6.8 膨張コンクリート
 8.6.9 高強度コンクリート
 8.6.10 軽量骨材コンクリート
 8.6.11 鋼繊維補強コンクリート
 8.6.12 流動化コンクリート
演習問題

9.環境と建設材料
9.1 概要
9.2 建設副産物の再利用
 9.2.1 コンクリート塊の再利用
 9.2.2 歴青材料の再利用
9.3 環境への配慮
演習問題

引用・参考文献
演習問題解答
索引

中嶋 清実(ナカシマ キヨミ)

角田 忍(カクタ シノブ)

菅原 隆(スガワラ タカシ)