移動速度論

移動速度論

運動量・熱・分子・電気量等の移動について,統一した取り扱いを試みるのが移動速度論であり,熱伝導などを中心に初学者を対象にできるだけ平易に解説した。

ジャンル
発行年月日
1978/09/30
判型
A5
ページ数
152ページ
ISBN
978-4-339-04257-3
移動速度論
品切・重版未定
当面重版の予定がございません。

定価

2,200(本体2,000円+税)

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • レビュー
  • 著者紹介

運動量・熱・分子・電気量等の移動について,統一した取り扱いを試みるのが移動速度論であり,熱伝導などを中心に初学者を対象にできるだけ平易に解説した。

1. 移動速度論の考え方
 1.1 移動と速度
 1.2 移動現象の表し方
 1.3 媒体、場、検査容積
 1.4 保存則
 1.5 熱力学の法則
 1.6 相似則とシミュレーション
 質問
2. 移動現象の現象としての相似性
 2.1 ニュートンの粘性の法則
 2.2 フーリエの熱伝導の法則
 2.3 フィックの拡散の法則
 2.4 現象としての相似性
 2.5 無次元数の意味
 質問
3. 移動現象の微視的メカニズムとしての相似性
 3.1 気体分子運動論
 3.2 チャップマン-エンスコーク理論
 3.3 高密度気体への拡張
 3.4 液体の理論
 質問
4. 基礎方程式の導き方
 4.1 移動問題を解く過程
 4.2 連続の式
 4.3 運動の式
 4.4 エネルギーの式
 4.5 式の簡略化
 4.6 境界条件
 質問
5. 移動現象に現れる物性値
 5.1 粘性係数
 5.2 熱伝導率
 5.3 拡散係数
 5.4 固体の輸送的物性値
 5.5 輸送的物性値の推算法
 5.6 物性値データの探し方
 質問
6. 定常状態での熱伝導
 6.1 熱伝導方程式
 6.2 一次元定常熱伝導
 6.3 簡単な二次元定常熱伝導
 6.4 多層平板または多重円筒の熱伝導
 6.5 特殊な熱伝導問題
 質問
7. 非定常状態での熱伝導
 7.1 ニュートンの冷却の問題
 7.2 ビオ数とフーリエ数
 7.3 一次元非定常熱伝導
 7.4 移動境界問題
 7.5 非定常熱伝導の図式解法
 7.6 非定常熱伝導の数値解法
 質問
8. 静止媒体中の物質移動
 8.1 物質移動の形態
 8.2 分子拡散
 8.3 フィックの第二法則
 8.4 相互拡散と一方拡散
 8.5 境膜モデル
 質問
9. 層流中の移動現象
 9.1 流れを伴う移動現象
 9.2 2平板間の流れ
 9.3 円管内の流れ
 9.4 自然対流熱伝達
 質問
10. 乱流中の移動現象
 10.1 乱流における平均とゆらぎ
 10.2 境界層
 10.3 うず拡散係数
 10.4 乱流の相似理論
 10.5 コルバーンの相似
 10.6 次元解析
 質問
11. 沸騰または凝縮を伴う熱移動
 11.1 沸騰曲線と発泡現象
 11.2 沸騰伝熱
 11.3 凝縮伝熱
 質問
12. 熱ふく射
 12.1 熱ふく射の特徴
 12.2 シュテファン-ボルツマンの法則
 12.3 2表面間のふく射
 12.4 ガスふく射
 質問
13. 移動現象の結合
 13.1 移動現象の結合と重ね合わせ
 13.2 オンサーガーの相反定理
 13.3 結合現象の例-熱拡散
 質問
付録
 A. 定数
 B. 代表的な無次元数
 C. 輸送的物性値の単位とその換算
 D. 基礎方程式(各種座標による)
 E. 固体の性質
 F. 液体の性質
 G. 気体の性質
 H. 臨界定数
索引

amazonレビュー

長島 昭(ナガシマ アキラ)