コンピュータシステム

コンピュータシステム

  • 志村 正道 東工大名誉教授・武蔵工大名誉教授 工博

コンピュータの基礎を理工系や文系の枠を超えて身につけるために,コンピュータの仕組み,中央処理装置,論理回路などのハードウェアから,プログラミングと言語,OSなどのソフトウェアについても幅広く取り上げた。

ジャンル
発行年月日
2005/11/17
判型
A5
ページ数
214ページ
ISBN
978-4-339-02411-1
コンピュータシステム
在庫あり
2営業日以内に出荷致します。

定価

2,750(本体2,500円+税)

カートに入れる

購入案内

  • 内容紹介
  • 目次
  • 著者紹介

コンピュータの基礎を理工系や文系の枠を超えて身につけるために,コンピュータの仕組み,中央処理装置,論理回路などのハードウェアから,プログラミングと言語,OSなどのソフトウェアについても幅広く取り上げた。

1. コンピュータの概要
1.1 コンピュータの歴史
 1.1.1 第0世代コンピュータ
 1.1.2 第1世代コンピュータ
 1.1.3 第2世代コンピュータ
 1.1.4 第3世代コンピュータ
 1.1.5 第3.5世代コンピュータ
 1.1.6 第4世代コンピュータ
1.2 ソフトウェアの歴史
1.3 コンピュータの仕事
1.4 コンピュータの種類
1.5 コンピュータの構成
1.6 コンピュータの性能
1.7 標準化機関
演習問題
2. 情報とデータ
2.1 情報
2.2 文字コード
2.3 文字数と記憶装置
2.4 文字の種類
2.5 誤り検出コード
 2.5.1 パリティチェック
 2.5.2 ハミングコードチェック
 2.5.3 CRC方式
2.6 JANコードとQRコード
 2.6.1 書籍JANコード
 2.6.2 QRコード
2.7 画像情報
演習問題
3. コンピュータの仕組み
3.1 コンピュータの構成
3.2 コンピュータの動作
3.3 チップセット
3.4 高信頼性技術
 3.4.1 システムの信頼性
 3.4.2 信頼性の機能と仕組み
 3.4.3 システム評価
3.5 CISCとRISC
 3.5.1 CISC
 3.5.2 RISC
3.6 インタフェース
 3.6.1 入出力装置インタフェース
 3.6.2 コネクタ図記号
 3.6.3 ユーザインタフェース
3.7 ディスプレイの種類
演習問題
4. 記号と演算
4.1 2進数と16進数
4.2 2進化10進符号
4.3 ビットと数
4.4 進数変換
4.5 負数と補数
4.6 四則演算
 4.6.1 加算
 4.6.2 減算
 4.6.3 乗算
 4.6.4 除算
4.7 誤差
演習問題
5. 論理回路
5.1 トランジスタ
5.2 基本的な論理回路
5.3 論理関数
5.4 加算器
5.5 組合せ回路
 5.5.1 デコーダ
 5.5.2 マルチプレクサ
 5.5.3 デマルチプレクサ
5.6 順序回路
 5.6.1 フリップフロップ
 5.6.2 JKフリップフロップ
 5.6.3 DフリップフロップとTフリップフロップ
5.7 カウンタ
5.8 シフトレジスタ
演習問題
6. 中央処理装置
6.1 中央処理装置の発展
6.2 中央処理装置の構成
 6.2.1 演算部
 6.2.2 制御部
6.3 命令の形式と種類
6.4 中央処理装置の動作
6.5 中央処理装置の高速化
 6.5.1 キャッシュメモリ
 6.5.2 パイプライン
6.6 バス
演習問題
7. 記憶装置
7.1 記憶装置の種類
7.2 半導体メモリ
 7.2.1 ROM
 7.2.2 RAM
 7.2.3 半導体メモリの構造
7.3 半導体外部補助記憶装置
7.4 外部記憶装置
 7.4.1 ハードディスク
 7.4.2 フロッピーディスク
 7.4.3 CD
 7.4.4 DVD
 7.4.5 光磁気ディスク
7.5 CPUとハードディスク
 7.5.1 ディスクキャッシュ
 7.5.2 RAID
 7.5.3 高速化と効率化
演習問題
8. プログラミングと言語
8.1 プログラミング言語
8.2 機械語
8.3 アセンブリ言語
 8.3.1 ニモニック
 8.3.2 Z80
 8.3.3 x86
8.4 アドレス指定
8.5 CASL
 8.5.1 COMETIIの構成
 8.5.2 アセンブリ言語――CASLII
 8.5.3 CASLIIのプログラム
8.6 高水準言語の型
8.7 高水準言語のいろいろ
8.8 第4世代言語
演習問題
9. オペレーティングシステム
9.1 オペレーティングシステムの歴史
9.2 オペレーティングシステムの位置
9.3 オペレーティングシステムの役割
9.4 システム制御
9.5 実行管理
 9.5.1 ジョブ管理
 9.5.2 タスク管理
 9.5.3 割込み制御
 9.5.4 メモリ管理
9.6 ファイル管理
 9.6.1 ディレクトリ管理
 9.6.2 ファイル操作
 9.6.3 ファイルシステム
9.7 入出力制御
 9.7.1 入出力命令
 9.7.2 外部入出力制御
 9.7.3 通信制御
9.8 コンパイラとインタプリタ
 9.8.1 コンパイラ
 9.8.2 インタプリタ
演習問題
10. コンピュータネットワーク
10.1 ネットワークの歴史
10.2 通信回線
 10.2.1 伝送路
 10.2.2 伝送方法
10.3 LAN
 10.3.1 LANのシステム
 10.3.2 結合方式
 10.3.3 伝送制御
 10.3.4 ディジタル通信と回線
10.4 インターネット
10.5 イントラネット
10.6 ウェブサイトとウェブブラウザ
10.7 IPアドレスとドメイン名
10.8 URLと通信プロトコル
10.9 OSI参照モデル
10.10 電子メール
 10.10.1 メールの仕組み
 10.10.2 メーラ
10.11 マルウェアとネットワークセキュリティ
 10.11.1 スパム
 10.11.2 スパイウェアとアドウェア
 10.11.3 ウイルスとワーム
 10.11.4 ファイアウォール
10.12 インターネットに関する諸団体
演習問題
演習問題の解答
索引

志村 正道(シムラ マサミチ)